ほぼ、アニメの感想です。
敬称略・腐要素有。
2009.07.11,Sat 09:51
今期は百合アニメがきてるようです。
ナルト少年篇に劇場版宣伝もってきたのか~。
疾風伝は水着エンディング二回目。
シカマルがなんか別の人でおもしろいです。
●川の光
SAVE THE FUTUREとか言うからもっと環境破壊を取り扱ってるのかと思いました。
すっごくベタなんですけど、よかったです。
小動物目線の話は新鮮でおもしろい。
ぎゃろっぷってアイシールドと遊戯王のイメージしかないので全然期待してませんでしたが、蓋をあけてみるとこれまた高品質。山本二三が美術ってのもありますが。
声優さんも本職でベテランの方が多く、安心して見れました。
そしてグレンは受だと思いました。すみません。
●プリンセスラバー!〈初〉
○第一話「馬車と姫君」
あらためて、しゅごキャラがどんだけ鈴木信吾寄りのキャラデザかがわかりました。
このアニメはいいけど、しゅごキャラはもう少し原作に近かったらよかったな。
今のところメイドさんが好き。
●かなめも〈初〉
○「はじめての、ひとりぼっち…」
年齢がわからんです。
代理やばい。
●化物語〈初〉
○第壹話「ひたぎクラブ其ノ壹」
テロップ全部読もうとしましたが挫折!
明らかに今期一番独特な作品です。
設定としてはそんな珍しくもないけど、新房演出が入ると化ける。
これからが楽しみです。
●CANAAN〈初〉
○第一話「洪色魔都」
相関図が把握できてないからまだ何とも。
難しそう。
●狼と香辛料Ⅱ〈初〉
○「狼とふとした亀裂」
脳基地制作になってますね。
でも絵の感じが変わったくらいです。
やっぱりおもしろさがいまいちわかりません。
●NEEDLESS〈初〉
○「アダム・ブレイド」
このエンディングが特にガチだと思う。
勢いアニメっぽいです。
●東京マグニチュード8.0〈初〉
○「お台場、沈む」
気合いが見える。
これはおもしろいでしょう。
エデンは緻密につくられた架空だったけど、これは緻密に再現された現実。
リアルに近いからこそ鬼気迫る感じがひしひしときますね。
●大正野球娘。
○第二話「春の長日を恋ひ暮らし」
隆顕とか巴とか…甲斐田裕子が好きだ!
あとたまちゃん!
ナルト少年篇に劇場版宣伝もってきたのか~。
疾風伝は水着エンディング二回目。
シカマルがなんか別の人でおもしろいです。
●川の光
SAVE THE FUTUREとか言うからもっと環境破壊を取り扱ってるのかと思いました。
すっごくベタなんですけど、よかったです。
小動物目線の話は新鮮でおもしろい。
ぎゃろっぷってアイシールドと遊戯王のイメージしかないので全然期待してませんでしたが、蓋をあけてみるとこれまた高品質。山本二三が美術ってのもありますが。
声優さんも本職でベテランの方が多く、安心して見れました。
そしてグレンは受だと思いました。すみません。
●プリンセスラバー!〈初〉
○第一話「馬車と姫君」
あらためて、しゅごキャラがどんだけ鈴木信吾寄りのキャラデザかがわかりました。
このアニメはいいけど、しゅごキャラはもう少し原作に近かったらよかったな。
今のところメイドさんが好き。
●かなめも〈初〉
○「はじめての、ひとりぼっち…」
年齢がわからんです。
代理やばい。
●化物語〈初〉
○第壹話「ひたぎクラブ其ノ壹」
テロップ全部読もうとしましたが挫折!
明らかに今期一番独特な作品です。
設定としてはそんな珍しくもないけど、新房演出が入ると化ける。
これからが楽しみです。
●CANAAN〈初〉
○第一話「洪色魔都」
相関図が把握できてないからまだ何とも。
難しそう。
●狼と香辛料Ⅱ〈初〉
○「狼とふとした亀裂」
脳基地制作になってますね。
でも絵の感じが変わったくらいです。
やっぱりおもしろさがいまいちわかりません。
●NEEDLESS〈初〉
○「アダム・ブレイド」
このエンディングが特にガチだと思う。
勢いアニメっぽいです。
●東京マグニチュード8.0〈初〉
○「お台場、沈む」
気合いが見える。
これはおもしろいでしょう。
エデンは緻密につくられた架空だったけど、これは緻密に再現された現実。
リアルに近いからこそ鬼気迫る感じがひしひしときますね。
●大正野球娘。
○第二話「春の長日を恋ひ暮らし」
隆顕とか巴とか…甲斐田裕子が好きだ!
あとたまちゃん!
PR
Comments
Post a Comment