忍者ブログ
ほぼ、アニメの感想です。 敬称略・腐要素有。
2025.07.19,Sat 11:54
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009.07.06,Mon 03:14
●エヴァンゲリヲン新劇場版:序
テレビシリーズのダイジェスト。ほんとに“序”。
私の中ではヤシマ作戦が峠だなあ。
破と新ヒロインもテレビ放送を待ちます。

●アスラクライン〈終〉
○EX013「呪われた罪人の烙印」
あれ、なんかおもしろくなってきた?と思ったところで二期へ。
サブタイが毎週いまいちでした。
なんか女も男もかわいいです。

●夏のあらし!〈終〉
○「プレイバックPart1」
タイムパラドックスうんぬんの部分は意外と難しかったです。
あとはもうとにかく新房。あらしはスロー演出が似合うね。
水着は笑いました。
この人の作るアニメは最終回がいい!
松本人志のとある番組のナレーションがはじめちゃんにしか聞こえなくなりました。

●咲-Saki-
○第13局「微熱」
そのカットを提供にもってくるか。

●宇宙をかける少女〈終〉
○「あしもとに宇宙」
サンライズの十八番な女の子バトルアニメとはちょっと違いましたね。言うほど戦ってない。
秋葉といもちゃんの絆重視で、いつものごり押し萌え要素がなかったからでしょうか。ギャグ要素も多めだし。
ゼノグラシアとか見てると、秋葉とレオパルドがどうにかなるのかと予想しちゃうんですが。
キャラ一人一人がイイ割にそんなに押し出さないのはもったいない。ある意味同人向け。
あらためて考えると主題がわからんアニメだなあ。
でもいもちゃんがミサイルに向かっていったくだりはさすがにぐっと来ましたね。あのエンディングの理由をそこで理解しました。
総合的にはまあまあおもしろかったです。
期待が大きすぎました。

●青い花〈初〉
○「花物語」
ついにガチレズアニメが始まったようだぞ!
しかも眼鏡・ストレート・おとなしめな私好みのヒロインだぞ!
ノイズ枠は毎回新しい感じのアニメをやってくれるから好きです。
のだめのときもそうだったけど、オープニングのCG部分浮いてる。

●大正野球娘。〈初〉
○第一話「男子がすなるという、あれ」
声優人気に支えられそう。

●涼宮ハルヒの憂鬱
○「エンドレスエイト」(三回目)
まだ繰り返すんですか。
今の所二回目がすきですよ。

●エレメントハンター〈初〉
○Mission1「異世界へ!」
ラノベ系異世界冒険ファンタジーに見せかけたNHKの子供向け化学番組。
初回でこの作画っていうのは…。
設定はおもしろい。からこそ難しいんじゃないですかね。

●フレッシュプリキュア!
○「せつなとラブ あなたがイースなの!?」
アップルじゃなくてパッションでした!そしてイースたんでした!わーい。レッドハートは何のしるしかな~。
ていうか最初に四人目予告してから何週間経つんだ。
今、ラブせつが、すごい。
あの素敵アイテムの触手がついに胴にまで。触手×イースも今週が最後か。

●懺・さよなら絶望先生〈初〉
○「落園への道」「春の郵便配達は二度ベルを鳴らす」「晒しが丘」
三期にして初めてアニメ見ました。
原作に忠実ですね、きっちり。

●うみねこのなく頃に〈初〉
○episodeⅠ-Ⅰ「opening」
初回で全員登場?
まったく名前が覚えられないんですが!
暗い話が苦手なのでそんなに楽しめなさそう。笑

●侍戦隊シンケンジャー
○第二十幕「海老折神大変化」
最近ツンデレ殿と黄桃が顕著。

●ジュエルペット
○「モシモシ?ダイアナって何者!?」
ダイアナ様かわいすぎる。魔法かけてるときの揺れ方とかたまらんです。
とりあえずルビダイでいこう。
PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack URL
TrackBacks
カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
twitter
booklog
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]