ほぼ、アニメの感想です。
敬称略・腐要素有。
2009.09.11,Fri 00:45
涼宮ハルヒの憂鬱と溜息を読みました。
溜息の挿絵のみくるがなんかぜんぶえろいです。
●BLEACH
○236
このまま死神がひとりひとり自分の斬魄刀と闘って洗脳を解いて最終的に一護と村正との一騎討ちで実は村正には悲しい過去がありしんみりな感じでお別れ…な展開だったらゆるさん。
次回予告が先週のネタの続きでした。いや、たしかに私はすきなんですけどね。
引っ張りに引っ張って家族ネタとかできそうだ。
●イナズマイレブン
○「炎のストライカー!」
今週の格言、寒すぎてぞわっとしました。あまりに堂々と言うので。
鬼道のマント使いが素敵すぎる。さすが天使です。挑発的な天使。
バスの座席、また三人掛けの間にはさまれた一人掛け!かわいそうだからそれ。
さびしくて染岡を話題にのぼらせちゃったから吹雪くん。
豪炎寺と綱海くんが新しく加わるとして、席はどこになるんでしょう。
北国と南国ペアか、それとも氷と炎か。
前の小暮栗松目金の組み合わせは絶対アレな感じの子の寄せ集めですよね。
二期になってからやけに壁目を推す公式。
あと、土方とナンパ衆のうちの一人の靴が色違いだったのはなんでですか。
桜塚やっくん。
イナイレはつっこみどころ多すぎて毎週困ります。
●青い花〈終〉
○「冬の花火」
あっさり終わった。
全体的にみんなぐじぐじした恋模様でしたが、最終回は初恋の人をあらためて思い出すという爽やかなしめ方。
高部あいのあのかわいさに合った最後ではないでしょうか^^はあはあ
J.C.STAFF作品の無難さはほんと半端じゃねーです。
キャラ全員それぞれ、違うように愛せたので気持ち的にはほっこり。
ノイズ枠次回作、残念ながら非アニメのようです。
●銀魂
○「海に向かってバカヤローとか言う人ってまだいるのだろうか」「人は閉じ込められると自分の中の扉が開く」
松尾衡……急に。
たまに新八がかわいそうな回があるなあ。
っていうかどういう結末だよこれ
知らない。
劇場版さくらと併映なんて知らない。
封印されたカードは観てないけど、第一弾はたしかに映画館で見たはずなのに。
劇場版CLOVERなんて知らない。
CLOVERはCLAMP作品の中でも特に神秘性が高い世界観で…
そ…それをマッドハウスとか松尾衡とか山本二三とか……
うわああああん
本読んで寝ます。
今回借りた分でダレン・シャンシリーズは読破。
最近私の中で嘘泣きがはやってます。
自転車のこととCLOVERのことに関してはマジ泣きです。
溜息の挿絵のみくるがなんかぜんぶえろいです。
●BLEACH
○236
このまま死神がひとりひとり自分の斬魄刀と闘って洗脳を解いて最終的に一護と村正との一騎討ちで実は村正には悲しい過去がありしんみりな感じでお別れ…な展開だったらゆるさん。
次回予告が先週のネタの続きでした。いや、たしかに私はすきなんですけどね。
引っ張りに引っ張って家族ネタとかできそうだ。
●イナズマイレブン
○「炎のストライカー!」
今週の格言、寒すぎてぞわっとしました。あまりに堂々と言うので。
鬼道のマント使いが素敵すぎる。さすが天使です。挑発的な天使。
バスの座席、また三人掛けの間にはさまれた一人掛け!かわいそうだからそれ。
さびしくて染岡を話題にのぼらせちゃったから吹雪くん。
豪炎寺と綱海くんが新しく加わるとして、席はどこになるんでしょう。
北国と南国ペアか、それとも氷と炎か。
前の小暮栗松目金の組み合わせは絶対アレな感じの子の寄せ集めですよね。
二期になってからやけに壁目を推す公式。
あと、土方とナンパ衆のうちの一人の靴が色違いだったのはなんでですか。
桜塚やっくん。
イナイレはつっこみどころ多すぎて毎週困ります。
●青い花〈終〉
○「冬の花火」
あっさり終わった。
全体的にみんなぐじぐじした恋模様でしたが、最終回は初恋の人をあらためて思い出すという爽やかなしめ方。
高部あいのあのかわいさに合った最後ではないでしょうか^^はあはあ
J.C.STAFF作品の無難さはほんと半端じゃねーです。
キャラ全員それぞれ、違うように愛せたので気持ち的にはほっこり。
ノイズ枠次回作、残念ながら非アニメのようです。
●銀魂
○「海に向かってバカヤローとか言う人ってまだいるのだろうか」「人は閉じ込められると自分の中の扉が開く」
松尾衡……急に。
たまに新八がかわいそうな回があるなあ。
っていうかどういう結末だよこれ
知らない。
劇場版さくらと併映なんて知らない。
封印されたカードは観てないけど、第一弾はたしかに映画館で見たはずなのに。
劇場版CLOVERなんて知らない。
CLOVERはCLAMP作品の中でも特に神秘性が高い世界観で…
そ…それをマッドハウスとか松尾衡とか山本二三とか……
うわああああん
本読んで寝ます。
今回借りた分でダレン・シャンシリーズは読破。
最近私の中で嘘泣きがはやってます。
自転車のこととCLOVERのことに関してはマジ泣きです。
PR
Comments
Post a Comment